2018年9月29日土曜日

ハロウィーンペーパーフレーム作り

こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。
KB Craft Party 葉子です。

外を歩くと金木犀の香りが漂い、秋を感じる今日この頃。
ふと気づけばもうすぐ10月ですね。
皆さんは、ハロウィーンに何かされますか?

私自身は元々縁遠かったのですが、子供の英語教室がきっかけで、長女が1歳の頃からハロウィーンパーティーに参加するようになりました。
今年で8年目。お陰で子供たちは根っからのハロウィーン、仮装大好きっ子!

ここ数年はお友達と仮装をしてお菓子をもらいに近所を練り歩くハロウィーンパーティーを楽しんでいます。
また、地元の商店街やアミューズメントパークのイベントに参加したりして、仮装した写真を撮る機会が毎年結構多いのです。

そこで今日はこんな仮装した子供達の写真を飾るペーパーフレームを作りました。

 
主に飾りに使っているのは秋冬カタログのハロウィーン柄のデザイナーズシリーズペーパーです。
ベースに使っているほうき柄をはじめ、おばけやこうもり、魔女の帽子など水彩風の絵柄がかわいいです。
ペーパーからチョキチョキ切り出したパーツをフレームのまわりに飾りました。
 
http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=147531&dbwsdemoid=7000569
(画像はStampin'Up!からお借りしています) 
 
後ろはこんな感じになっていて、立てて飾ることができます。
 
これ、今年のハロウィーンパーティでのキッズクラフトで作ろうかと考えています。
できるかなぁ。準備を頑張らないとね
 
ペーパーフレームはA4カードストック・グレー・グラナイトを使って、写真のように4辺全て1/2インチずつスコアし、カットして作りました。
 
DSPとコーディネイトしているカラーのカードストックパックで作っても可愛いと思います。
http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=147764&dbwsdemoid=7000569
A4カードストックパック・トイル&トラブル
(画像はStampin'Up!からお借りしています)
 
出来上がりサイズはおよそ縦11.4cm×横19.9cm×厚み1.2cmです。
 
 
フレームの星模様は、ベストバニー・スタンプセットから。
大小5個の星模様が可愛いのです。
http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=147136&dbwsdemoid=7000569
ベストバニー・スタンプセット
(画像はStampin'Up!からお借りしています)

 

写真はFramelitsダイ・レイヤリング・スクエアの最大サイズの正方形でダイカットして、
A4カードストック・パンプキンパイを最大サイズのスカロップでダイカットして重ねています。
http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=141708&dbwsdemoid=7000569
Framelitsダイ・レイヤリング・スクエア
(画像はStampin'Up!からお借りしています)
 
バナーはピック・ア・ペナント・バンドルを使いました。
DSPを三角のバナー型でダイカットして、アルファベットでHALLOWEEN★PARTY★と綴りました。
アルファベットや数字の他にもハートや星もあるんですよ。
好きな文字で楽し気なバナーが作れるので何かと便利。
http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=148393&dbwsdemoid=7000569
ピック・ア・ペナント・バンドル
(画像はStampin'Up!からお借りしています)
 
これは去年の写真なのですが、楽しかったハロウィーンの思い出が蘇りました。
今年の仮装はどうしようかなぁ。
 
数あるデータから写真を選んで印刷してこれを作っていたら、気持ちもすっかりハロウィーンモードに。
季節感たっぷりのペーパーフレームがホームデコのアクセントになりますね。
これを機にそろそろお部屋も飾りつけようかな。
 
それではまた。
 
 

2018年9月28日金曜日

作り方付き<ネイチャーズポエム>キャンディ型プチギフト

こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。
KB Craft Party葉子です。

久しぶりに晴れて気持ちの良い天気になりました。
明日は小学校の運動会の予定なのですが、午後から雨予報。どうなるのか、ヤキモキしています。

今日はこちらのキャンディ型のプチギフトラッピングを作りました。

海外のデモンストレーターLinda Parkerさんのこちらの動画を参考にサイズを変更して作りました。
封筒を作るのに便利なエンベロップ・パンチボードを使ったラッピング方法です。
中にはチョコレートを入れています。

ラッピング材料はスタンピンアップ年間カタログのネイチャーズポエムのスイートを使っています。
http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=146338&dbwsdemoid=7000569
 デザイナーシリーズ・ペーパー・ネイチャーズポエム
(画像はStampin'Up!からお借りしています)

http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=148423&dbwsdemoid=7000569
 ルーテッド・イン・ネイチャー・バンドル
(画像はStampin'Up!からお借りしています) 


http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=146342&dbwsdemoid=7000569
ネイチャーズトワイン
(画像はStampin'Up!からお借りしています)
作り方のご紹介です。
 デザイナーシリーズ・ペーパーを3インチ×4インチでカットして、3インチの辺に両面テープを貼る。

 上下を両面テープで留めて筒形にする。

 エンベロップ・パンチボード でペーパー端から1/2インチのところをパンチする。
ちなみに、1/2インチとわかるように下に中心から1/2インチと1インチの所にマジックで目盛りを書いて目安にしています。写真だと目盛りがうっすら見えますが、わかりますか?

 裏返して1/2インチのところをパンチ。反対側も同様にパンチする。

葉っぱの地模様はクラッシックstampin' Pad・ブラックベリー・ブリス、センチメントは葉っぱのダイカットはクラッシュド・カリー 、センチメントはソフトスウェードでスタンプしています。

片側をネイチャーズトワインのブラックベリーブリスで結んで、チョコレートを入れる。

もう片方もネイチャーズトワインで結んで、葉っぱのダイカットを貼って完成!
 
他にもDSPの柄に合わせて、色を変えて作りました。
 
 
普通のチョコレートが秋っぽくおしゃれに大変身!
12インチのペーパー1枚から12個分作れるのが嬉しい。
ハロウィーンやクリスマスバージョンで作っても可愛いだろうなぁ。
 
それでは、また。

2018年9月22日土曜日

コッパー色のエンボスペーストで作ったもの

こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。
KB Craft Party 葉子です。

先日の連休に那須へ旅行して、那須サファリパークへいってきました。
その時バスに乗ってえさやり体験をしたのですが、数いる動物の中でも可愛かったのがラマ!
乾燥した草団子を差し出すとお顔を近づけ、もぐもぐ食べるその姿になんとも癒されました。

ということで、今日はFLORA & FAUNA のスタンプを使ってこんな感じのATCを作ってみましたよ。
ラマさんがぼこぼこしているのわかりますか?
毛並みを表現したくて、エンボスペーストを使いました。
 
どうやって作ったのかご紹介しますね。
 
今回使ったエンボスペーストはプレーンでそのままだと白く固まります。
以前作った作品では、
雪のように積もらせてみたり。
 
デコレーションマスク・パターンパーティーでステンシルのように白くエンボス模様をつけたり。
 
しかし、白なのでリインカーやグリッターなど何か他に混ぜることでオリジナルの色付きペーストを作ることができるのです!
今回私がラマの色にするのに使ったのは、秋冬カタログに掲載のシマーペイント・ブライトコッパーです。
http://www5.stampinup.com/ECWeb/ProductDetails.aspx?productID=147045&dbwsdemoid=7000569
シマーペイント・ブライトコッパー
(画像はStampin'up!からお借りしています)
 
エンボスペーストをパレットナイフでとって、コッパーを数滴たらしてよく混ぜます。
混ぜると残念ながらコッパーのキラキラ感はなくなりますが、色はしっかり付きました。

あらかじめ、クランブルケーキのカードストックにスタンプしてカットしたラマに塗って。

目鼻口が薄くなってしまったので、クリスタルドロップスNUVOの黒で目と鼻を描きました。
この目入れ作業、私は苦手でよく失敗します。
でも成功すると目がはっきりとして可愛くなるんですよね。
楊枝を使って目入れ
今回もちょっと微妙な仕上がりですが、ゆるい感じでこれもまた良しとしました。

パーツを準備します。
背景は同じスタンプセットの中から作って黒のカードストックに貼りました。
ラマさんはさらにトワインを結んでおめかし。
センチメントは黒のカードストックにバーサマークでスタンプして白のヒートエンボスしています。
 
 
そして、それぞれ組み立てました。
ラマ、山バージョン。
 背景の山はクラッシックstampin' Pad・ナイトオブネイビークラッシュド・カリー でスタンプしています。


ラマ、さぼてんバージョン。
背景のさぼてんは、クラッシックstampin' Pad・ガーデングリーンソフト・シー・フォーム でスタンプしました。
 

ラマ、ガーランドバージョン。
木はクラッシックstampin' Pad・ソフトスウェード、ガーランドはポッピーパレード でスタンプしてコピックで色塗りしました。
 
 
ゆるゆるのラマさん、自分的には大好き。
他に気に入ってくれる人はいるかしら?
こちらのATCもスタンプカーニバルにお持ちしますので、良かったらもらってやってくださいませ。
 
それでは、また。
 
 

2018年9月20日木曜日

<作り方付き>クラッシックstampin' PadでATC作り

こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。
KB Craft Party 葉子です。

ここ数日、9月29日、30日に開催されるスタンプカーニバル用のATC作りをしています。
ATCとはArtst Trading Cardsの略で、2.5×3.5インチのサイズのカードです。
写真のL版の半分の大きさということで、手軽に作ることができます。

今日はこちらのATCを作りました。
スタンプとダイはピンクフレッシュスタジオのもの、インクはクラッシックstampin' Padを使っています。
 
 

今日は、この背景の作り方をご紹介したいと思います。
用意するものは、お好みのクラッシックstampin' Padハイランドヘザークラッシュド・カリーナイトオブネイビー)、クリアブロックEStampin’スプリッツアーです。

 
 
 アクリルブロックにインクをこすりつけて。
 
 
 Stampin’スプリッツアー でお水をシュシュッとかけ。
 
 
 紙をのせて、インクを染み込ませます。
 
 
 余分なところはティッシュで押さえたり、足りないところはインクを再度つけたりしてその時々の色合いを作っていきます。


あと、今回はキラキラにしたかったので、Stampin’スプリッツアー にアルコールとシマーペイント・シャンパンミストを入れたものを吹きかけました。
 

細か~くキラキラしているの、わかりますか?
 
 
十分に乾かしてから、スタンプを押して。


カードストックに背景を貼り、センチメントとスワンのダイカットを貼って完成!
キラキラしたニュアンスのある背景になったかな。


今回の同様のテクニックで今までこのようなカードを作っていました。
紙は水彩紙を使っていて、アクリルブロックを紙にのせて十分にインクを染み込ませています。
 
 

いかがでしたか?
同じ色を使っても、その時々で違う表情を見せるので面白いです。
クラッシックstampin' Pad、アクリルブロックとStampin’スプリッツアー で作る背景作り、よかったら試してみてくださいね。
それでは、また。

2018年9月14日金曜日

<作り方付き>タイム・フォー・ティー 紅茶の簡単プチラッピング

こんにちは。
KB Craft Party 葉子です。

夏休み中のことですが先日、家でスタンプ会をしたときにタイム・フォー・ティー・バンドルを借りて、いろいろパーツを作ったり、同じスイートのDSPを交換こしてもらってダイカットしたりして楽しんでおりました。
 
(Stampin'Up!から画像をお借りしています)
 
あと、同じスイートのDSP。 

(Stampin'Up!から画像をお借りしています)

今日はこれらのつくりおきパーツとスペシャル・デザイナーシリーズ・ペーパー・ティールームを使った紅茶のティーバッグの簡単ラッピングをしてみましたよ。
 
このラッピングのポイントはトッパーだけでなく、ティーバックの後ろにちらっと見える台紙も同じシリーズのDSPを使っていること。
袋の大きさに合わせた台紙を入れることで、しっかりするし見栄えもアップします。

さらに今回トッパーにレース模様を入れてみました。
しなくてもペーパーが素敵なので十分可愛いんですけどね。
3種類のレース模様が抜けるダイで今回は一番上のを使ってみました。
繊細なレース模様とステッチが入るタイプです。
(Stampin'Up!から画像をお借りしています)

作り方ってほどでもないですが、どんな風に作ったかご紹介します。
 
<紅茶のプチラッピング・レシピ>
今回は紅茶を3つラッピングしたかったので100均のA6サイズのクリアーポケットを使いました。
個数によって袋のサイズやDSPのサイズは適宜変えてくださいね。
A6クリアーポケット、台紙用DSP4 5/8インチ×4インチ、トッパー用DSP11センチ×4インチ

トッパーのDSPにStampinʼ トリマースコアラインを引き半分に折る。今回は4インチ幅だったので2インチでスコア。

折り目でない端に沿ってレースのダイを置き、Big Shotでダイカットする。
 
エレガントなレース模様とステッチが入ったトッパーが完成。
 
あとはクリアーポケットに台紙のDSPを入れて、ティーバッグを入れて。

トッパーをかぶせて、ホッチキスでとめる。またはパンチで穴をあけてリボンを結んでも素敵。
 
 
次にトッパーをデコレーションしていきましょう。
今回はタイム・フォー・ティー・バンドルで作ったパーツを使います。
ミニディメンショナルズでティーカップを浮かせて貼って。
 
お花をお好みのところにのりで貼る。
 
トッパーの中央にできたパーツをのりで貼って、完成!

DSPやインクのカラーを少しずつ変えて作ってみました。
なんか、レース模様が繊細なので、凝っている印象に見えませんか?
可愛くできて、満足満足。
これはお誕生日カードに添えたり、明日ある娘のピアノの発表会にきてくれた方へお礼のお菓子に添える予定です。
 
これ、ハロウィンやクリスマス等のプチギフトなんかもそれぞれのテーマに合わせた柄のペーパーで作ってもよさそうですよね。
 
それでは、また☆